› 伊吹おさんぽくらぶろぐ › おさんぽ報告&お礼 › [報告]10/7伊吹山のふもとでおさんぽ+水源散策&朝ごはん。

2012年10月11日

[報告]10/7伊吹山のふもとでおさんぽ+水源散策&朝ごはん。

いぶきです。
こんにちは。
この前、おさんぽに行ったときの報告します。
とっても空気が美味しくて最高にいい天気でした。
ちょっとさむうござんしたけど、おさんぽ日和というやつです。

一応みんなで熊除け鈴持って記念撮影。
お世話役いぶきの母親がおさんぽガイド。
水源墓地まで行ってお墓参り体験。
マイナスイオンがいっぱい出ていそうな滝との出会い。
そして伊吹育ちの新米おにぎりと新鮮な野菜が入ったお味噌汁で舌つづみ。
伊吹の住人もあまりいかない場所へおさんぽでした。

[報告]10/7伊吹山のふもとでおさんぽ+水源散策&朝ごはん。

[報告]10/7伊吹山のふもとでおさんぽ+水源散策&朝ごはん。[報告]10/7伊吹山のふもとでおさんぽ+水源散策&朝ごはん。

[報告]10/7伊吹山のふもとでおさんぽ+水源散策&朝ごはん。

[報告]10/7伊吹山のふもとでおさんぽ+水源散策&朝ごはん。[報告]10/7伊吹山のふもとでおさんぽ+水源散策&朝ごはん。

他の写真はアルバムにしているので伊吹おさんぽくらぶのfacebookからどうぞ。
伊吹おさんぽくらぶfacebookページのアルバムはこちら→ http://on.fb.me/PJKBMz

一緒におさんぽした方からご感想をいただきましたので一部ご紹介します。

(雪が降るところに憧れるTさんより)
朝のおさんぽ楽しかったです♪伊吹町すてきなところですね。
湖北への憧れが増しました(笑)また、参加させていただきたいと思います。
おいしい朝ごはんもありがとうございました。

(自然満喫Sさんより)
鳥の声と水の音を聴きながらおさんぽできて、気持ちよかったです(*^_^*)
たまに早起きするのもいいなぁ~と思いました!おかげで今日は1日が長いです。
また参加させていただけたらと思います。本当にありがとうございましたm(_ _)m

本当にありがとうございました。月に一回、朝起きて自然いっぱい感じてのおさんぽはいいもんですね。
来週のおさんぽは水源散策第2弾。朝カレーがたべてみたくなくなったのでそんなおさんぽです。
お時間ある人で早起きできる人。よければ一緒におさんぽしましょう。

「11/4 伊吹山のふもとでおさんぽ+秋の散策&朝カレーライス。」
案内文はこちら→http://ibukiosanpo.shiga-saku.net/e847438.html


同じカテゴリー(おさんぽ報告&お礼)の記事画像
[報告]伊吹山のふもとでおさんぽ+田んぼでこいのぼりヒラヒラ&おやつタイム。
[報告]伊吹山のふもとでおさんぽ +伊吹お田植えフォトさんぽ&早乙女茶会。
[報告]3/2伊吹山のふもとでおさんぽ+おひなさまと伊吹ガレットで朝食を。
[報告]2/3伊吹山のふもとでおさんぽ+雪ふみと恵方手巻きを楽しむ会
[報告]伊吹山のふもとでおさんぽ+雪ふみ&七草がゆ。
[開催報告]12/2伊吹山のふもとでおさんぽ+伊吹そば祭へ行こう!
同じカテゴリー(おさんぽ報告&お礼)の記事
 [報告]伊吹山のふもとでおさんぽ+田んぼでこいのぼりヒラヒラ&おやつタイム。 (2013-06-22 00:00)
 [報告]伊吹山のふもとでおさんぽ +伊吹お田植えフォトさんぽ&早乙女茶会。 (2013-05-02 01:22)
 [報告]3/2伊吹山のふもとでおさんぽ+おひなさまと伊吹ガレットで朝食を。 (2013-03-04 12:21)
 [報告]2/3伊吹山のふもとでおさんぽ+雪ふみと恵方手巻きを楽しむ会 (2013-02-11 02:18)
 [報告]伊吹山のふもとでおさんぽ+雪ふみ&七草がゆ。 (2013-01-10 00:00)
 [開催報告]12/2伊吹山のふもとでおさんぽ+伊吹そば祭へ行こう! (2012-12-05 13:45)


Posted by 伊吹おさんぽくらぶ at 00:34│Comments(0)おさんぽ報告&お礼
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。