お世話役の いぶき です。
こんにちは、
12/2のおさんぽですが、あともう少しで人数がうまりそうです。
ありがとうございます。とっても楽しみになってきました。
「12/2伊吹山のふもとでおさんぽ+水源の里の小さな伊吹そば祭へ行こう!」詳細は
こちら。
というわけで、facebookのイベントページでご連絡してきた、楽しくなる12/2おさんぽ情報を
こちらブログでまとめてみたいと思います。
[エコさんぽ]
当日は、伊吹の清掃活動を行う住民団体 伊吹エコフォスターさんの活動日。活動に参加させてもらいます。そばを食べる前に、収穫感謝でそば産地のゴミを拾ってエコなおさんぽしましょうね。
[畑でエプロン]
似てますが、決して裸でエプロンではありません。こんな時期に裸になったら寒すぎます。ではなくて畑でエプロン。晴れていたら青空の下でそば打ちをします。舞台は畑!みんな畑の上でそば打ちしたことありますか?みんなで畑でエプロンしましょう!畑で前掛けでも可です。そして頭は帽子か三角巾かで決めましょう!持ち物に追加しときます。
[ドレスコードは野菜]
収穫祭にちなみドレスコードは「野菜」とかどうでしょうか?というか農産物にしましょうか。お気に入りの野菜の色の服、ワンポイントで決めてきてもOK。野菜で全体をコーディネートしてもいいですよ♪なんでもOKです。そろえるとなんか楽しそう♪覚えていたらやってみてね♪
ちなみにコレ。いぶきの緑の軍手。これがほんとのグリーンピースですね♪
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
伊吹おさんぽくらぶに関心を持っていただいた方は、気軽に伊吹おさんぽくらぶのファンページ(facebookページ)をのぞいてみてね。
伊吹山のふもとの素敵な暮らしをおすそわけ。素敵な暮らし情報をほぼ毎日アップ! 少しでも伊吹のファンになっていただいた方はページに「いいね!」をお願い致します。
伊吹おさんぽくらぶ facebookページはこちら →
http://www.facebook.com/ibukiosanpo