› 伊吹おさんぽくらぶろぐ

2014年03月30日

【お知らせ】4月から「伊吹山のふもとでおさんぽ」をお休みします。



いつもこのブログをご覧いただいているみなさま、いつもありがとうございます。お世話役の膽吹(いぶき)です。

伊吹おさんぽくらぶは伊吹山のふもと米原市伊吹を中心におさんぽ通して魅力を見つけるプロジェクト。伊吹に暮らすお世話役の膽吹(いぶき)2012年4月からはじめ、この2014年4月で丸2年になります。

最初は、伊吹に暮らしながらも普段は暮らしの中心(働くところ)が外にあるので伊吹のことなにも知らない膽吹が、とにかく地域のことを知りたいと思ってはじめたお一人様プロジェクト。

しかし、テクテクと1人で歩いていると住んでいてよかったと思える四季の風景、人、文化に出逢えました。そして、「この美しい伊吹山のふもとの山里の風景を伝えられないか」と1人でおさんぽ写真を撮影し、このfacebookページに投稿していたのがはじまりです。

伊吹おさんぽくらぶfacebookページ https://www.facebook.com/ibukiosanpo

その後、膽吹が「せっかくならこの風景を他の人とも共有したい」と思うようになり、月に一度第一日曜の朝7:30から一時間くらいおさんぽして、朝ごはんの用意をしてみんなで食べる「伊吹山のふもとでおさんぽ」というおさんぽイベントをはじめました。ときどき、お世話役の膽吹の都合で日がずれることがありましたが、おかげさまで、雨が降ろうが雪がふろうが、ほぼ休まず、月に一度開催することができ四季の風景をみなさんと共有する事ができました。

県内外から、のべ100人以上の方が伊吹の山里へ朝はやくから来てくれて一緒におさんぽすることができ、おさんぽ仲間がひろがりました。

ときには、おさんぽ仲間が地域の行事であるお祭りに人手不足だからということでお手伝いに来てくれたり、地域の人がやっている朝の清掃活動にもおさんぽ仲間で参加したりもしましたね。伊吹山のふもとは日本蕎麦の発祥の地というわけで蕎麦打ちも地域の方に教えてもらったこともありました。地域との縁が少しつくれた気がしました。

こうやって丸2年続けてきたわけですが、この度、この4月からお世話役の膽吹のライフスタイルが変化することになり、一旦、月に一度しているおさんぽイベントはお休み致します。これまで膽吹は、伊吹で仕事をしているわけではなく、遠くで仕事をしておりました。ですので、前段お話したとおり地域を見つめ直すためにおさんぽくらぶをはじめたと言ってもいいかもしれません。

しかし、4月からは伊吹のある地元 米原市に拠点をうつし働くことになりました。より伊吹に根ざしたライフスタイルになるわけです。新たなチャレンジをするということになりますので、一度、整理をしたいと考えています。おさんぽくらぶは続けたい、でもこうやって地域に拠点がうつることで何か、このライフスタイルを活かしながら新しいことができるのではないか、とそう考えているのです。

「地域に根ざし、生きた暮らしをする」

これは私の根本の目標であったことです。今回、仕事が変わりこの目標に大きく近づくターニングポイントになります。以前は膽吹おさんぽくらぶをするうえで目的は「地域を見つめ直す」でしたが、「暮らし方そのものを見つめ直す」となると何ができるか、を考えることにしました。より地域に根ざし貢献し、生きた暮らしを吸収する、伝えるにはどんなおさんぽくらぶがいいか、考えたいと思います。

ときどき、おさんぽイベントに参加してくれていた方に会うと「次はいつですか?」と聞いてくださるのですが、こういった理由で本当に勝手ながらいったんお休みしさせていただきます。楽しみにしていただた方、本当に申し訳ありません。

ただし、このfacebookページはなくしませんので、ときどき膽吹も伊吹山の風景を投稿はさせていただきますので、そこはご安心を。みなさんもよかったら投稿してください。また、次、おさんぽイベントを再開させるときは、もっと地域に根ざした今の立場を活かしたものに変化させてやりたいと思います。ぜひ伊吹にお越しください。

本当に今まで伊吹おさんぽくらぶのおさんぽイベント「伊吹山のふもとでおさんぽ」に来ていただいた方々に感謝申し上げます。
それでは、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

伊吹おさんぽくらぶ お世話役 膽吹 憲吾(いぶき けんご)
2014.3.30  


Posted by 伊吹おさんぽくらぶ at 13:51Comments(0)

2014年02月09日

《2月》伊吹山のふもとでおさんぽ+白の世界のとなりには。

《2月》伊吹山のふもとでおさんぽ+白の世界のとなりには。


 
 白の世界。
 おとなりさんは、
 きれいな雪山でした。
 みんなで会いにいきましょう。

 『I love SNOW MOUNTAIN』

———————————————————————————————————
○ 日時:2014年2月11日(火・祝)7時30分〜9時30分まで
○ 集合場所:滋賀県米原市伊吹のココ→ 元JAレーク伊吹倉庫 前 広場 (駐車スペースあり)google map http://goo.gl/maps/c7s6
 *たどりつけない方はお問い合わせください。
○ 内容:伊吹山のふもとをみんなでおさんぽして朝ごはん食べる。
○ 定員:10人
○ 服装・持物:季節に合ったおさんぽしやすい服装・靴、おわん(ご飯用とお味噌汁用2つ)、コップ、お箸
○ 参加費:1,000円/人、2,000円/家族(*朝ごはんと温かいお茶付き)
○ 朝ごはん:炊きたて伊吹米白ごはんに地元野菜たっぷり味噌汁。
○ 申込方法:メールまたはFacebookイベントページにて
○ お問い合せ先:電話 080-5313-1227 メール ibukiosanpo@gmail.com(イブキ)

【注意事項】雨でも雪でも季節を楽しみ歩きますが、大雨・大雪など災害が予想される場合は、前日の18時に中止の判断をし、Facebookもしくはメールでご連絡します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《伊吹おさんぽくらぶとは》
伊吹山のふもとをみんなでおさんぽして楽しむゆるやかコミュニティです。
○ナビゲーター:伊吹おさんぽくらぶお世話役の伊吹で暮らすイブキさん
○FB:https://www.facebook.com/ibukiosanpo

《2月のおすすめ!》
 2月はやっぱり雪山です!山に登らなくてもゆったり歩きながら近くから美しい雪山の景色楽しめます。寒いですが楽しく写真とったりしながら歩きましょう。あとは朝ごはんでほっこりと♪(イブキ)
  


Posted by 伊吹おさんぽくらぶ at 00:07Comments(0)おさんぽ告知

2014年01月08日

[募集]1/13(祝)伊吹山のふもとでおさんぽ+朝ごはん食べたら湖北と言えばのあのオコナイさんに行ってみる会。

[募集]1/13(祝)伊吹山のふもとでおさんぽ+朝ごはん食べたら湖北と言えばのあのオコナイさんに行ってみる会。



Facebookイベントページから参加ボタンですぐエントリーはこちら→ https://www.facebook.com/events/336911323113232/

1月 新年。

オコナイさんって知ってますか?

滋賀県、湖北と言えばオコナイさん。

人の名前ではありません。

もちろん伊吹おさんぽくらぶのフィールド。

伊吹山のふもと、伊吹集落にもあり。

「オコナイさんってなんなの?」

「あ~見どころはあれやろ。木の枝につきたてで、アツアツのおモチ巻きつけて、あとなぜか七夕みたいに短冊たくさんつるした木を、えっさほいさとみんなで担いで神社に走るやつ」

と、こういうものです。

もはやもの自体は芸術に近い。

そして、それがチームに分かれて5本。

それぞれの仲間の家で、おもいおもいにモチと短冊飾りまくった木をみんなで担ぎます。

これが伊吹集落のオコナイさん。

気になる人はおこしやんせ。

ご案内します。

一応、神事。

いや、一応もなにも神事。

はじまりは室町時代のおまつり。

実は、今回のようにそれぞれの仲間で5つのチームでやるのはこれが最後。

「LAST OKONAI」

この日は、大体、朝ごはんを食べたあとにみんな歩いてオコナイさん見に行きます。

ぼくたちもそうします。

そんな伊吹山のふもとの暮らしを体験する朝。

おさんぽ仲間募集。

◎日時:2014年1月13日(月・祝)6:30~10:00(受付開始6:20)※雨天中止。個別にご連絡いたします。

◎集合場所:米原市伊吹 元JAレーク伊吹倉庫 前 広場 (駐車スペースあり) Googlemap はこちら→http://goo.gl/maps/c7s6 (緑の矢印の場所になります。)

◎集合場所までの行き方 ・おくるまの方:
・もし集合場所がわからない場合は、6:50に最寄駅 JR近江長岡駅 改札横の待ち合い室に集合してください。ご案内致します。駅に来られる方は、一度ご連絡ください。 (集合場所まで車で約7分です。)
・電車の方は、一度、気軽にご相談ください。

◎定員:10人。雑木途中参加・中抜け自由です!※途中参加の場合は気軽にご相談ください。

◎おさんぽスケジュール:
7:20 受付開始
7:30 集合 おさんぽ開始。
8:30 伊吹山のふもとで朝ごはん。ちょっとオコナイ解説あり。
9:30 オコナイに行ってみる。
10:00 伊夫岐神社で自由行動
12:00 オコナイ終了  

◎会費:1人1,000円
※会費はおさんぽ準備、朝ごはん代などにあてます。

◎朝ごはんについて:
 伊吹山のふもとで採れた季節野菜のお味噌汁&お米は水源の里の伊吹米。あとなにかおばんざい。あったかいお茶。

◎もちもの:マイ箸、マイ茶碗、マイ汁椀。マイカップ。おさんぽ中に水分補給できる飲み物。おさんぽ中に発見した素敵なものを撮影したい人はぜひカメラをご持参ください。

◎服装:おさんぽしやすい服装・靴。寒いので防寒着。

◎留意事項
※朝ごはんはみんなでわいわい食べます。差し入れ大歓迎です。
※活動の記録(写真)は、ブログやfacebookなど今後のPRに使わせて頂きますのでご了承ください。
※おさんぽのコースは、当日の状況を見て変更することもあります。

◎おさんぽさぽーたーのご紹介
いぶき けんご(おさんぽナビゲーター、 伊吹おさんぽくらぶお世話役、農家のセガレ)
うまれも伊吹、育ちも伊吹の伊吹っ子です。故郷の魅力を伝えたいという思いで伊吹おさんぽくらぶをはじめています。伊吹山のふもと暮らしの素敵をおすそわけ。みんなで一緒におさんぽできることを楽しみにしてます。2児の父。

◎ おさんぽさぽーたー募集しています。
 おさんぽして伊吹のことが好きなった方。おさんぽが大好きな方。伊吹おさんぽくらぶを応援してくださる方。一緒におさんぽして地域の素敵を伝えてくれる仲間を募集しています。おさんぽしながら写真を撮って、自身のfacebookやブログで発信してくれるだけでもOKです!詳しくは伊吹おさんぽくらぶ お世話役の いぶき までどうぞ!

◎主催:伊吹おさんぽくらぶ        
facebook : http://www.facebook.com/ibukiosanpo      
blog : http://ibukiosanpo.shiga-saku.net/

◎伊吹おさんぽくらぶの目指すところ
[住み応えのある地域になることを目指して]
暮らしている大好きな地域から歩けるところにある、そこでしかできない幸せなこと。そんな幸せを見つけて、そんな日常(暮らし方)をみんなで分ける。地域の幸せのおすそわけでみんなを幸せにする。それが伊吹おさんぽくらぶが目指すところ。

◎お問い合わせ先:
伊吹おさんぽくらぶ お世話役 いぶき けんご(Tel:080-5313-1227  Mail:ibukiosanpo@gmail.com) ※日中は電話に出られない場合がございます。集合場所がわからない、子どもさんとご一緒の場合など気軽にご連絡ください。一緒に楽しくおさんぽできることを楽しみにしています。

◎申し込み方法:※できるだけ事前にお申し込みください。
(Facebookから)facebookをされているかたはイベントページから簡単にお申し込みいただけます。イベントページから参加ボタンを押していただければお申し込み完了です。何かわからないことなどあれば気軽にメッセージをください。イベントページはこちらから→

(メールから)件名を「1/13おさんぽ参加」としてお申し込みください。以下の申し込みフォームをコピーしてお申し込みいただきますと幸いです。(Mail:ibukiosanpo@gmail.com まで)
(申し込みフォーム)
氏名(              )ふりがな(              )
連絡先(TEL :                      )
      (MAIL: PC用             携帯用                    )
※電話番号はできるだけ当日、連絡がとりやすいものをお願い致します。 備考※駅からの送迎希望など、子どもと参加したいなど何かありましたら気軽にご相談ください。最寄り駅、JR近江長岡から集合場所まで車で10分程度。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(ご連絡先・お問い合わせ先)
 伊吹おさんぽくらぶ[伊吹おさんぽ研究所](担当:いぶき)
 Email:ibukiosanpo@gmail.com
 Tel:080-5313-1227
 Blog:http://ibukiosanpo.shiga-saku.net/
 FACEBOOK:http://www.facebook.com/ibukiosanpo
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


Posted by 伊吹おさんぽくらぶ at 18:41Comments(0)おさんぽ告知

2013年12月10日

[募集]12/14伊吹山のふもとでおさんぽ+あの昔話の「山へシバカリに」体験&カリ―ライスを食べる会

[募集]12/14伊吹山のふもとでおさんぽ+あの昔話の「山へシバカリに」体験&カリ―ライスを食べる会

Facebookイベントページから参加ボタンですぐエントリーはこちら→ https://www.facebook.com/events/178979885642221/




12月 冬

昔話に出てくる「おじいさんは山へ芝刈りに・・・」のくだり。

なぜ、山に芝なんぞ刈りにいくのだと思ったことはありませんか?

実は、芝ではなく柴。

柴というのは山野にはえる小さい雑木のことで、おじいさんは、燃料である柴を取りに行ってたのです。

さて、今回のおさんぽ。

そんな柴刈りを伊吹山のふもとで体験してみたいと思います。

この日は、水源に続く山道をひろげるために、木を切り倒します。

その切った雑木の枝などを拾い集めて道をきれいにしていきます。

山道をひろげるために木を切り倒すなんて聞くと、むやみやたらに環境をこわしていくイメージですがちがいます。

この山道は、伊吹の人たちが眠る水源墓地に続く道。

辿り着いたお墓の先は、とても美しい伊吹山のふもとの水源。

お年寄りでも登りやすいように。

誰もが山に入って手入れができるように。

いつまでも美しい水源を見に行けるように。

当日は伊吹で暮らす人と山道をきれいにすることにしました。

そんな伊吹山のふもとの暮らしを体験する朝。

終わったあとはカリ―ライスを食べましょう。

柴刈りだけにあえてカリー。

シバカリ―ライス。

柴刈り仲間&おさんぽ仲間募集。

◎日時:2013年12月14日(土)9:30~13:30(受付開始9:00)※雨天中止。個別にご連絡いたします。

◎集合場所:米原市伊吹 元JAレーク伊吹倉庫 前 広場 (駐車スペースあり) Googlemap はこちら→http://goo.gl/maps/c7s6 (緑の矢印の場所になります。)

◎集合場所までの行き方 ・おくるまの方:
・もし集合場所がわからない場合は、8:50に最寄駅 JR近江長岡駅 改札横の待ち合い室に集合してください。ご案内致します。駅に来られる方は、一度ご連絡ください。 (集合場所まで車で約7分です。)
・電車の方は、一度、気軽にご相談ください。

◎定員:10人。雑木途中参加・中抜け自由です!※途中参加の場合は気軽にご相談ください。

◎おさんぽスケジュール:
9:00 受付開始
9:30 集合 おさんぽ開始。柴刈り体験。
12:00 伊吹山のふもとで昼ごはん。
13:30 終了  

◎会費:1人1,000円
※会費はおさんぽ準備、昼ごはん代などにあてます。

◎昼ごはんについて:
 伊吹山のふもとで採れた季節野菜のカリ―ライス。お米は水源の里の伊吹米。

◎もちもの:マイスプーン、マイカレ―用皿。おさんぽ中に水分補給できる飲み物。朝ごはん用の飲み物。おさんぽ中に発見した素敵なものを撮影したい人はぜひカメラをご持参ください。
スペシャルアイテム:軍手。なた、鉈と書く。お持ちの方はご持参ください。

◎服装:山道でもおさんぽしやすい服装・靴。

◎留意事項
※昼ごはんはみんなでわいわい食べます。差し入れ大歓迎です。
※柴刈りは伊吹に暮らす地域の人が教えてくれるので初心者でも大丈夫です。
※活動の記録(写真)は、ブログやfacebookなど今後のPRに使わせて頂きますのでご了承ください。
※おさんぽのコースは、当日の状況を見て変更することもあります。

◎おさんぽさぽーたーのご紹介
いぶき けんご(おさんぽナビゲーター、 伊吹おさんぽくらぶお世話役、農家のセガレ)
うまれも伊吹、育ちも伊吹の伊吹っ子です。故郷の魅力を伝えたいという思いで伊吹おさんぽくらぶをはじめています。伊吹山のふもと暮らしの素敵をおすそわけ。みんなで一緒におさんぽできることを楽しみにしてます。2児の父。

◎ おさんぽさぽーたー募集しています。
 おさんぽして伊吹のことが好きなった方。おさんぽが大好きな方。伊吹おさんぽくらぶを応援してくださる方。一緒におさんぽして地域の素敵を伝えてくれる仲間を募集しています。おさんぽしながら写真を撮って、自身のfacebookやブログで発信してくれるだけでもOKです!詳しくは伊吹おさんぽくらぶ お世話役の いぶき までどうぞ!

◎主催:伊吹おさんぽくらぶ        
facebook : http://www.facebook.com/ibukiosanpo      
blog : http://ibukiosanpo.shiga-saku.net/

◎伊吹おさんぽくらぶの目指すところ
[住み応えのある地域になることを目指して]
暮らしている大好きな地域から歩けるところにある、そこでしかできない幸せなこと。そんな幸せを見つけて、そんな日常(暮らし方)をみんなで分ける。地域の幸せのおすそわけでみんなを幸せにする。それが伊吹おさんぽくらぶが目指すところ。

◎お問い合わせ先:
伊吹おさんぽくらぶ お世話役 いぶき けんご(Tel:080-5313-1227  Mail:ibukiosanpo@gmail.com) ※日中は電話に出られない場合がございます。集合場所がわからない、子どもさんとご一緒の場合など気軽にご連絡ください。一緒に楽しくおさんぽできることを楽しみにしています。

◎申し込み方法:※できるだけ事前にお申し込みください。
(Facebookから)facebookをされているかたはイベントページから簡単にお申し込みいただけます。イベントページから参加ボタンを押していただければお申し込み完了です。何かわからないことなどあれば気軽にメッセージをください。イベントページはこちらから→
https://www.facebook.com/events/178979885642221/

(メールから)件名を「12/14おさんぽ参加」としてお申し込みください。以下の申し込みフォームをコピーしてお申し込みいただきますと幸いです。(Mail:ibukiosanpo@gmail.com まで)
(申し込みフォーム)
氏名(              )ふりがな(              )
連絡先(TEL :                      )
      (MAIL: PC用             携帯用                    )
※電話番号はできるだけ当日、連絡がとりやすいものをお願い致します。 備考※駅からの送迎希望など、子どもと参加したいなど何かありましたら気軽にご相談ください。最寄り駅、JR近江長岡から集合場所まで車で10分程度。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(ご連絡先・お問い合わせ先)
 伊吹おさんぽくらぶ[伊吹おさんぽ研究所](担当:いぶき)
 Email:ibukiosanpo@gmail.com
 Tel:080-5313-1227
 Blog:http://ibukiosanpo.shiga-saku.net/
 FACEBOOK:http://www.facebook.com/ibukiosanpo
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


Posted by 伊吹おさんぽくらぶ at 19:29Comments(0)おさんぽ告知

2013年10月24日

[募集]11/3伊吹山のふもとでおさんぽ+秋らしく「きのこ」 の炊き込みご飯とお味噌汁を食べる会。

[募集]11/3伊吹山のふもとでおさんぽ+秋らしく「きのこ」の炊き込みご飯とお味噌汁を食べる会。

Facebookイベントページから参加ボタンですぐエントリーはこちら→ https://www.facebook.com/events/652880341412416/



11月 秋

山の紅葉を見ながら朝のおさんぽ。

そして食欲のそそる季節。

秋と言えば「きのこ」。

しいたけ、しめじ、まいたけ、などなど。

新米のごはんで炊き込む。

お味噌汁をつくる。

おさんぽしたあとは、秋らしい朝ごはんをみんなで囲みましょう。

これも文化。

そんな日曜日の朝。

伊吹山のふもとで朝の暮らしはじめませんか。

おさんぽ仲間募集。

◎日時:2013年11月3日(日)7:30~10:30(受付開始7:00)※雨天中止。個別にご連絡いたします。

◎集合場所:米原市伊吹 元JAレーク伊吹倉庫 前 広場 (駐車スペースあり) Googlemap はこちら→http://goo.gl/maps/c7s6 (緑の矢印の場所になります。)

◎集合場所までの行き方 ・おくるまの方:
・もし集合場所がわからない場合は、6:50に最寄駅 JR近江長岡駅 改札横の待ち合い室に集合してください。ご案内致します。駅に来られる方は、一度ご連絡ください。 (集合場所まで車で約7分です。)
・電車の方は、一度、気軽にご相談ください。

◎定員:15人。最少催行人数4名様より。途中参加・中抜け自由です!※途中参加の場合は気軽にご相談ください。

◎おさんぽスケジュール:
7:00 受付開始
7:30 集合 おさんぽ開始。
8:30 伊吹山のふもとで朝ごはん。
10:30 終了  

◎会費:1人1,000円
※3歳以下は無料です。
※夫婦で参加の場合は、小学生以下の子ども1人まで無料です。
※会費はおさんぽ準備、朝ごはん代などにあてます。

◎朝ごはんについて:
 伊吹山のふもとで採れた季節野菜と秋らしくきのこのお味噌汁に、なんと言ってもこの季節は新米のたきたてご飯。こちらもきのこで炊き込みます。

◎もちもの:マイハシ、マイ茶碗、マイ汁碗。おさんぽ中に水分補給できる飲み物。朝ごはん用の飲み物。おさんぽ中に発見した素敵なものを撮影したい人はぜひカメラをご持参ください。

◎服装:おさんぽしやすい服装・靴。

◎留意事項
※朝ごはんはみんなでわいわい食べます。差し入れ大歓迎です。
※活動の記録(写真)は、ブログやfacebookなど今後のPRに使わせて頂きますのでご了承ください。
※おさんぽのコースは、当日の状況を見て変更することもあります。

◎おさんぽさぽーたーのご紹介
いぶき けんご(おさんぽナビゲーター、 伊吹おさんぽくらぶお世話役、農家のセガレ)
うまれも伊吹、育ちも伊吹の伊吹っ子です。故郷の魅力を伝えたいという思いで伊吹おさんぽくらぶをはじめています。伊吹山のふもと暮らしの素敵をおすそわけ。みんなで一緒におさんぽできることを楽しみにしてます。2児の父。

◎ おさんぽさぽーたー募集しています。
 おさんぽして伊吹のことが好きなった方。おさんぽが大好きな方。伊吹おさんぽくらぶを応援してくださる方。一緒におさんぽして地域の素敵を伝えてくれる仲間を募集しています。おさんぽしながら写真を撮って、自身のfacebookやブログで発信してくれるだけでもOKです!詳しくは伊吹おさんぽくらぶ お世話役の いぶき までどうぞ!

◎主催:伊吹おさんぽくらぶ        
facebook : http://www.facebook.com/ibukiosanpo      
blog : http://ibukiosanpo.shiga-saku.net/

◎伊吹おさんぽくらぶの目指すところ
[住み応えのある地域になることを目指して]
暮らしている大好きな地域から歩けるところにある、そこでしかできない幸せなこと。そんな幸せを見つけて、そんな日常(暮らし方)をみんなで分ける。地域の幸せのおすそわけでみんなを幸せにする。それが伊吹おさんぽくらぶが目指すところ。

◎お問い合わせ先:
伊吹おさんぽくらぶ お世話役 いぶき けんご(Tel:080-5313-1227  Mail:ibukiosanpo@gmail.com) ※日中は電話に出られない場合がございます。集合場所がわからない、子どもさんとご一緒の場合など気軽にご連絡ください。一緒に楽しくおさんぽできることを楽しみにしています。

◎申し込み方法:※できるだけ事前にお申し込みください。
(Facebookから)facebookをされているかたはイベントページから簡単にお申し込みいただけます。イベントページから参加ボタンを押していただければお申し込み完了です。何かわからないことなどあれば気軽にメッセージをください。イベントページはこちらから→ https://www.facebook.com/events/652880341412416/

(メールから)件名を「11/3おさんぽ参加」としてお申し込みください。以下の申し込みフォームをコピーしてお申し込みいただきますと幸いです。(Mail:ibukiosanpo@gmail.com まで)
(申し込みフォーム)
氏名(              )ふりがな(              )
連絡先(TEL :                      )
      (MAIL: PC用             携帯用                    )
※電話番号はできるだけ当日、連絡がとりやすいものをお願い致します。 備考※駅からの送迎希望など、子どもと参加したいなど何かありましたら気軽にご相談ください。最寄り駅、JR近江長岡から集合場所まで車で10分程度。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(ご連絡先・お問い合わせ先)
 伊吹おさんぽくらぶ[伊吹おさんぽ研究所](担当:いぶき)
 Email:ibukiosanpo@gmail.com
 Tel:080-5313-1227
 Blog:http://ibukiosanpo.shiga-saku.net/
 FACEBOOK:http://www.facebook.com/ibukiosanpo
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


Posted by 伊吹おさんぽくらぶ at 00:21Comments(0)おさんぽ告知